ジャニオタではなくアニオタネタで申し訳ないのですが、ずっと書きたかったコミケの話です。
何しろ私はコミケ参加歴10年以上でして、一般、サークル、企業とすべてのスペースを渡り歩いてきました。
いろんなスペースにいるといろいろな人に出会いますが、コミケは地方だけでなく、国外からもたくさんの人が参加されますよね。
私自身東京在住のため、コミケのために遠征してくる人たちをみると、大変だなーと思っていましたが、自分がジャニオタになり遠征する身になったことで、一番費用の工面が大変だった交通費を安くする方法がコミケ遠征をする地方民にとっても役立つと思いましたので紹介いたします!
地方民の遠征費用について
さて、数年前から毎年この時期になると地方民の遠征費用の話が定期的に回ってきますよね。多分代表的なのが以下の画像です。

北海道や九州は8万以上かかると書いてあります。ホテル代が1万なので、交通費だけで5万計算ということでしょうか。
真っ赤なところはみな飛行機の費用が圧迫してるということですね。まぁ各種割引を使えば、そこまではかからないと思いますが、それでも往復で3万くらいになるんだろうなと思います…。
往復だけで、こんなに使うんじゃビックサイトについても薄い本がいくら買えるんだろう…だからみんなあんなに必死なのか…と東京在住の私は同情しながらこの図を眺めたものです。
しかし、自分がジャニオタになり地方遠征を始めてこの感覚は変わりました。交通費は頑張れば0円にできると知ったからです。
コミケの遠征費を0円にできる理由
「交通費がかかる?甘ったれるな!!!」そんな感想をもってしまった理由は、マイルを貯めることを覚えたからです。
私は陸マイラーと呼ばれる人間です。陸マイラーとは飛行機に乗らずにマイルを貯める人のことを指すのですが、陸マイラー活動で遠征費用かなり抑えることができるようになりました。
[st-card id=1150 ]
こちらは先ほどの表で8万以上かかると記載されていた北海道へ遠征した時の使った費用を公開した記事です。
先に結論を言ってしまうと使ったお金はチケット代、グッズ代、ホテル代、食事代全部込で45,200円でした。
先ほどの表と同じ条件でホテル2泊分とし、交通費を含めて考えてみると19,000円になります。
80,000円が19,000円になるってかなりすごくないですか??
なぜこんなに安いかというと飛行機代を全額マイル払いにしたからなんです。
交通費をマイルで払うってどういうこと?
各航空会社には、特典航空券という制度があります。これは、貯めたマイルを使うことで、無料で飛行機に乗れる制度なんです。
こんなお得な制度なのに、なぜ一般的ではないのかというと、楽天ポイントやTポイントと違い、簡単にはたまらないと思っている人が圧倒的なんです。
クレジットカードの決済で貯めている人が一定数いますが、100円で1ポイントだと飛行機に乗るのには何十万も利用してやっと片道が発行できるくらいしかたまりません。
しかし、私はマイルをため始めて半年で東京⇔鹿児島の特典航空券を発行することができました。
私が集めているのはANAのマイルなんですが、ANAの飛行機の乗ったりクレジットカードで地道に集めているわけではありません。
生活に少しの手間をかけるだけで、ひと月に18,000マイルを貯めることができているんです!
マイルの貯め方とは?
そのひと手間とは…ポイントサイトを有効活用すること。
ポイントサイトとは、掲載されている商品やサービスを利用するとポイントが私達に還元されるという仕組みです。
そして、このポイントサイトで貯めたポイントをマイルに交換し、マイルで発券できる特典航空券することで、交通費を賄うんです。
代表例ですとクレジットカードをポイントサイトを経由して作成するだけで、約10,000マイル貯まります。1番遠い宮古島から東京まで片道11,000マイルなので、クレジットカードを発行するだけで片道分のマイルが貯まるわけです!
クレジットカードだけでなく、楽天やyahoo!ショッピングでも利用料金の数%がポイントとして戻ってきます。オタクなら定期的にコミックやDVDを買いますよね?
それ、ポイントサイトを経由して購入してみてください。
アニメイト限定の特典が欲しい。そういう時はアニメイトオンラインを使いましょう。ただし、ポイントサイトを必ず経由してください。
ハピタスならば、アニメイトポイントの他にハピタスのポイントが1%戻ってきます!
そして、私のお勧めはアプリ課金です!
オタクとは、交通費はケチっても嫁のためならお金をいくらでも払う生き物です。嫁のためにガチャで溶かしたお金もポイントサイトを経由するとポイントが戻ってくるんです。
私もデレステのフレデリカPですが、ポイントサイト経由で課金してSSRのフレデリカを2枚もゲット出来ました!!


そして先日念願のSRの小悪魔フレデリカもゲットしました٩( ”ω” )و

(私の可愛いフレデリカ♥自慢したいだけです)
デレステのアプリ課金は先ほどのハピタスを経由することで1.5%分のポイントが貯められますよ♪スカウトチケットが付く時の課金率は高いと思いますので、推しを手に入れられる欲求を課金で表す前にハピタスを思い出しましょうw

このようなカタチで、なにかを行うときは必ずポイントサイトを経由することで、ポイントサイトのポイントを得ることができるんです。
しかも、貯めたポイントはマイルにすることができるため、遠征費が賄えるんです!
課金戦士はハピタスに登録して、お得にプロデューサー業を楽しみましょう★

コミケ遠征はマイルで無料に!そのお金で薄い本をたくさん買おう!!
コミケは年2回、一番遠い宮古島でも22,000マイルあれば往復できるので、1年に必要なのは44,000マイルです。私は1年で20万マイル以上貯めているので、年2回のコミケなんて正直楽勝ですよ!!
浮いた6万円があれば、抱き枕も6つ買えるし、薄い本も60冊くらい買えますよ…!
薄い本が欲しいけど、遠征費が辛い…そんな人こそマイルをためましょう!
以下のリンクにマイルの貯め方を詳しくまとめていていますので、ぜひ参考にしてください♪
[st-card id=1150 ]
どうも、こんばんは。関東勢の学生陸マイラーです。
今年は一応全日参戦予定なので、時間出来次第
寄らせていただきます。
(・8・)さん
コメントありがとうございます!ことりちゃん!?!?とびっくりしました笑
学生さんとのことで、年齢が気になるところですが、A-89aでお手伝いしてますので、18歳以上でしたらぜひお越し下さいませ~☆