ジャニーズ

嵐がデジチケ(QRコード)を導入!席が分からない!同行者の問題も。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

5大ドームツアーARASHI LIVE TOUR 2017-2018「untitled」

f:id:uruhamail:20170928104305j:plain

例年通り、ワクワク学校で発表された嵐さんの5大ドームツアーですが、申込・当落を終え、デジチケット問題・当落メールが届かない問題など始まる前から波乱が巻き起こっています。

こちらではライブ情報のほか、デジタルチケットの情報を記載しています。

公演スケジュール

◇札幌ドーム
11月17日(金)18:00
11月18日(土)18:00
11月19日(日)16:00

◇東京ドーム
12月1日(金)18:00
12月2日(土)18:00
12月3日(日)18:00

◇福岡ドーム(福岡 ヤフオク!ドーム)
12月8日(金)18:00
12月9日(土)18:00
12月10日(日)16:00

◇ナゴヤドーム
12月15日(金)18:00
12月16日(土)18:00
12月17日(日)16:00

◇東京ドーム
12月24日(日)18:00
12月25日(月)18:00
12月26日(火)18:00

◇大阪ドーム(京セラドーム大阪)
2018年
1月12日(金)18:00
1月13日(土)18:00
1月14日(日)16:00

ファンクラブ会員チケット料金

8,500円(税込)

昨年と同じ値段で、値上がり無しです。
ただし、当選の場合はpay-easy(ペイジー)での決済になります。
ペイジー支払いは以下のページで解説しています(^◇^)ゞ
[st-card id=954 ]

昨年は銀行振り込みでしたので、ご注意ください。

支払期限:10月4日(水)23:59まで

申込受付期間

8月23日(水)14:00~9月6日(水)17:00

申し込み開始時と申し込み終了時は、例年回線が混雑します。

早めに内容を決め、申し込み期間の中日あたりで申し込むことをお勧めします。

申し込み方法

スマートフォン・タブレット端末・パソコンからの申込

ガラケー(フィーチャーフォン)での申し込みはできません。

ただし、ガラケーの方にはハガキ申し込みの手段が残っているようです。(8/16現在Webには詳細の記載無し)

当選発表

9月27日18:00~

ファンクラブマイページおよび、メールにて当選発表。

メールの送信はかなり遅れているようです。

当日中に届いた人もいれば、翌朝届いた人も。

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”80″ fontweight=”” bgcolor=”#FFC107″ color=”#fff” margin=”0 0 0 -6px”]参考[/st-minihukidashi]

[st-cmemo fontawesome=”fa-file-text-o” iconcolor=”#FFC107″ bgcolor=”#FFFDE7″ color=”#000000″ iconsize=”200″]ジャニーズファミリークラブ[/st-cmemo]

マイページ確認がおすすめです。

復活当選有りました!

2017年10月13日17時頃~復活当選のメールが届いているようです。

当落の際に、メールが届いていない方がいらっしゃったので、申込された方は念のためマイページでの確認を行ってください。

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”80″ fontweight=”” bgcolor=”#FFC107″ color=”#fff” margin=”0 0 0 -6px”]参考[/st-minihukidashi]

[st-cmemo fontawesome=”fa-file-text-o” iconcolor=”#FFC107″ bgcolor=”#FFFDE7″ color=”#000000″ iconsize=”200″]ジャニーズファミリークラブ[/st-cmemo]

例年通りだと、このあと一般発売および制作開放席の解放が行われる予定です。

一般販売について

プレイガイド:チケットぴあ

チケット料金:9,000円

販売日:11/4(土)10:00~

販売方法:初日特電

会場により電話番号が違います。

札幌ドーム:0570-02-9923

東京ドーム:0570-02-9855

福岡ドーム:0570-02-9547

ナゴヤドーム:0570-02-9508

東京ドーム:0570-02-9525

大阪ドーム:0570-02-9501

一般発売最初の関門が、つながるかどうかです。

素早くリダイアルする方法やアンドロイドだとリダイアルアプリがあったりしますので、準備をして挑みましょう!

デジタルチケットについて

スマートフォン・タブレット端末・パソコンからの申込の方は、会場当日にスマートフォン・タブレット端末でデジタルチケット(QRコード)を表示して入場となります。

席は当日入場するまでわかりません。

デジタルチケットは当選会場の公演開催2~3週間前に「デジタルチケットの準備のご案内」というメールが来ますが、デジタルチケットのメインであるQRコードは、当選会場の初日公演3日前よりファンクラブ会員サイト内にて表示されることになっています。

公演前日に席とQRが発行されたジャポニズムアリーナとも違うシステムなので注意が必要です。

ちなみにアリーナツアーの時のデジチケはスクショではないことを確認するために、スマホの画面をを上下に動かされました。

実際のデジチケであった問題点や座席予想はこちらの記事でまとめています。
[st-card id=925 ]

デジチケのでの入場について

キスマイのデジチケでは、友人にチケットを分配することが可能だったようですが、嵐では分配ができません。

来場者全員がそろって入場ゲートをくぐらなければいけません。

なお、入場ゲートにて「座席券」が発行されるとのことです。

キスマイのデジチケで起こった問題

・QRコードが開かない!

QRコードは、メールが送られてきたら見れるようですが、キスマイの時は12時間立たないと再表示できない場合があったとのことです。

・最初にアクセスした端末以外の端末では開けない!

どういったシステムになっているのかが分からないのですが最初にアクセスした端末以外で開くと、別の端末では開けなくなるそうです…。また、履歴を消すと表示されなくなることもあるらしく、恐ろしい!

12時間後には、別端末でも開けるようになったという報告も。途中で修正されたのかもしれませんが、当日使う端末以外では開かないようにしましょう。

・プライベートブラウザ(シークレットモード)では開けない。

間違っても最初の画面を開くときにシークレットモードを利用してはいけません…。

・管理番号の記載アリ。

キスマイではなく、紙チケ&QRコードだった関ジャニ∞でのお話ですが、入場ゲートの記載があったため大体の席の予想ができました。(ただし、40ゲートからアリーナになった人もいます)

キスマイはアリーナコンのため、管理番号のみではこの方法が使えませんでしたが、ドームツアーである嵐は少なくともゲートナンバーは書いてあると思われます。

untitledの実際のツアーで確認できたデジチケの注意点は以下の記事で随時更新中です。

公式に複数公演(多ステ)OKになった?

Q&Aに気になる文言がありました。

Q:自分を代表者にして、2回以上申し込むことは可能ですか?

A:いいえ、できません。

ご自身を代表者としてのおひとり様1回のみチケット4枚までです。

同行者としてのお申込み回数に制限はありませんが、同一日時公演に複数回お申し込みをされた場合は、すべてのお申し込みが無効となります。

※代行者・同行者問わず、同一日時公演へのお申し込みは、お1人様1回のみです。ご注意ください。

昨年の記載を覚えていないのですが、「同行者としてのお申込み回数に制限はありませんが、」 と書いてあるので、複数参加を容認したということでしょうか…?

重複応募して、当選確率がどうなるのか…気になるところです。

しかし、公式が多ステOKを出しているなら、遠征も夢じゃなくなります?

私は遠征費を節約するためにマイルを貯め、遠征費の節約に成功しました!
[st-card id=1024 ]
具体的なマイルの貯め方はこちらをどうぞ!
普段の生活をひと手間を加えるだけで簡単に貯まっちゃいますよー!?
[st-card id=1150 ]
私は、マイルで浮いたお金で防振双眼鏡を買いました。
2017年から始まった恐怖のQRコードで席が分からないので、天井席になってもいいように準備したつもりでしたが、ほんとに東京ドームの3階最後尾列になるとは思いませんでした…(笑)
でも、天井席でも莫大な威力を発揮してくれたので、2017年で一番良い買い物だったと自負しております!
[st-card id=924 ]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください