5/12の白熱ライブ ビビットでつんく♂さんと太一くんのインタビューが流れました。
私がこの告知をみたのは前日。ツイッターで知ったんですが、なんでもっと宣伝しなかったんだろう…いろいろな人に見てほしいVTRだった…
TOKIOりとつんく♂さんの付き合いは結構長く、「みんなでワーッハッハ」という曲を提供もしていただいています。
www.youtube.com長瀬くんは「ムコ殿」というドラマで共演し、桜庭雄一郎の曲「ひとりぼっちのハブラシ」の作詞作曲もいただいています。
www.youtube.comそんなつんく♂さんですが、みなさんご存じのとおり喉頭がんで声を失われました。
ミュージシャンという職業で、声を失うというのは本当に大変な覚悟が言ったと思います。
それでも、手術に臨んだのは奥様とお子さんがいたから。
しかも看病で疲れ切った奥様を気遣い、退院後5日でTOKIOのライブにふたりで訪れたんだそう。
くしくもその公演はTOKIO20周年の記念公演。私も客席にいましたが、大変盛り上がったライブだったので、奥様も楽しめたのではないかと思います。
ライブ後に楽屋で撮影したTOKIOとつんく♂さん、奥様の写真が公開されたのですが、少しこわばった表情のつんく♂さんが印象的でした。
また、つんく♂さんの自叙伝にも書かれていたホームパーティのお話しもされました。今回のインタビューで初めて知ったのですが手術とモーニング娘。のプロデュースの契約切れが重なっていたらしい…
なんというか、不幸が重なってくるとはこういうことなんだなと思いました。それでもつんく♂さんは強い。
奥様を元気づけたいとTOKIOにホームパーティに呼び演奏してほしいとオファー。
こんなにも強くなれるつんく♂さんは本当にすごい人だと思いました。
ホームパーティで渋るつんく♂さんにTOKIOがセッションをお願いし演奏したことがつんく♂さんの転機にもなったらしく、TOKIOに感謝している。と口にしてくださるつんく♂さんに涙が止まりませんでした。
声を失ったことで、もう音楽はできないと決めつけていたつんく♂さんに楽器で演奏できることを伝えたTOKIO。
本でも読ませていただきましたが、TOKIOがこんなにも人に影響を与えられるなんで…
正直ほかのグループに比べファンも少ないし、知名度はあれどCDは売れないそんなグループがTOKIOです。
でも、それが彼らのいいところであり、その彼らの性格がつんく♂さんやご家族に響いたんだと思います。
ホームパーティでセッションするのに、キーボードの配置の関係で後ろ向いて演奏しちゃう太一君やそもそもドラムを持ち込めないからつんく♂さんの子供を抱いて一緒に盛り上がってる松岡くん。そんなTOKIOだからこそ、つんく♂さんも音楽の楽しさを感じられたのではないでしょうか。
私の転機にTOKIOがなったことはありませんが、私の人生にはずっとTOKIOがいます。
こういう人柄の彼らだから、ずっとついていこうと思いました。
TOKIO最高!!!
手術後につんく♂さんと長瀬くんがセッションしたSONGS。このインタビューを見た後だとなおさら泣ける…
www.youtube.comビビット!で公開されたつんく♂さんご家族とTOKIOの集合写真でつんく♂さんの息子さんを抱き上げている松岡くんの姿をみて、きっと帰るときはダダをこねられたんだろうなーとか一人で妄想を繰り広げました。
子供好きなんだろうなー…ご高齢の奥様と子供に好かれる松岡昌宏。好感度圏外でも気にしないぜ・・・・!!!