名古屋遠征の際にセントレア空港を利用しました。
色々あって飛行機まで3時間ほどあったので、セントレア空港で時間をつぶそうと思ったのですが、その考えは失敗でした(笑)
今回は失敗談をまとめましたので、ご覧ください。
セントレアは思っている以上に狭い
羽田や成田を知っていると、空港は遊びに行くだけでも楽しいも場所だと思っておりました。なので、今回も早めに空港についても、買い物などで時間もつぶせると思っていたんです。
こちらがセントレア空港のフロアマップです。
よーくみてください。時間のつぶせそうな場所はどこかなー?と考えながら見ていただくとわかるんですが、時間がつぶせそうな場所は4階のみです…!
そして、4階のフロアマップはこんな感じなんですが、黄色が飲食関係のお店で青がショッピング関係のお店です。
半数以上が飲食系なので、ウィンドウショッピングはものの30分で終わってしまいました…飲食系のお店には家族連れや団体のお客さんが多くいたので、ここで時間をつぶすのも一つの手かもしれませんが、私は基本一人旅なのでハードルが高く、ごはんを食べるテンションでもなかったのでパスしました。
ちなみにお土産はANAカードを使うと10%オフになるANAFESTAを利用しようと思っていましたので見ることはありませんでした。
おすすめは展望風呂!しかし女風呂はちょっと残念…
せっかくの空港ですし飛行機が見たいなーと思いまして、Twitterでフォロワーさんに教えていただいた展望風呂「風(フー)の湯」に入ってみることにしました!
スカイデッキもありましたが、寒いので即却下しました(笑)
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#E8EAF6″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=””]
【営業時間】
8:00~22:00(最終受付 21:00)
※毎月第3水曜日は18:00までとなります。(最終受付17:00)
※11月第3水曜日は休館日となります。
【入浴料】
大人(中学生以上) 1,030円
小人(小学生以上) 620円
幼児(6歳未満) 210円
※幼児以外はタオル・バスタオルのレンタル込み
[/st-mybox]
お風呂は展望風呂のほか、ジャグジー風呂、寝湯、サウナもあり温泉ではないものの、楽しむことができました。
アメニティも用意されているので、夜帰宅する時間であれば、化粧も落としてすっぴんで帰ることもできるなーとおもいました。
肝心の眺めは?
肝心の眺めですが…女子は期待してはいけません(笑)
男性はよくわからないかもしれませんが、女子あるあるの中に「壁が高すぎで外が見えない露天風呂」というのがあります…
温泉の露天風呂などではよくあるのですが、外からの覗き防止の壁が高すぎて外の景色は一切見えないお風呂って結構あるんです。
たまに屋根もかなり囲われていてこれ外か?って思うところもありますが、今回の「風の湯」はまさにそれでした。
露天風呂ではないものの、お風呂にある大きな窓の外には高めの壁があり、立たないと飛行機が見えず、夜に入ったこともあり、ガラスに映るのは外ではなく室内の様子が反射してしまうという大変残念な感じでした…。
お風呂から飛行機が見えたら飛行機からもお風呂が見えるわけで、仕方ないとは思います。でも、もう少し飛んでいく飛行機とかみたかったな~~~( ;∀;)
しょんぼりしながらお風呂を出ました。
カードラウンジ「プレミアムラウンジ セントレア」にいってみた。
お風呂でぽかぽかになったので、一息つきたいなーと思いまして、カードラウンジ「プレミアムラウンジ セントレア」で一休みしました。
カードラウンジとは、ゴールドカードなどのクレジットカードを持っていると入ることができる待合所のようなところです。ゴールドカードなんて持ってない…という人がほとんどだと思いますが、私がブログでお勧めしているクレジットカード「SPGカード」ならカードラウンジに入ることができますよ!
[st-card id=1118 ]
受付を済ませて中にすすむとソファー席とカウンター席がありました。
ソファ席には家族連れが数組とビジネスマンらしき人が数人いました。
混雑具合は2割というところでしょうか…。かなり余裕があったのでゆったりすることができました。
私はライブレポを書きたかったので電源があるカウンター席を確保しました。
ラウンジのよいところはドリンクが無料で飲めること♪
ほかの空港のカードラウンジでは、フリードリンクはノンアルコールのみなのですが、「プレミアムラウンジ セントレア」はアルコールも飲み放題でした!
アルコールはキリンの一番搾りとハートランドビールの2種類。
もちろんお茶やコーヒー、ジュースのドリンクバーもありました。
私はあまりビールは飲まないのですが、前日にあったばかりの嵐さんと目があってしまい1杯だけ一番搾りを飲んじゃいました(≧◇≦)
また飴やチョコレート、おつまみもありました。
お風呂上りにビールって最高ですよね…ほわほわしながらレポートを書くのはとても良い気分でした(笑)
セントレアはちょっこと寄り道に丁度いい空港です!
セントレアは、あまり大きな空港ではないので、ショッピングを楽しみたいような人にいは不向きです。
しかし、お風呂やお酒の飲めるカードラウンジがあるので、ゆっくりできないわけではありません。
空港を楽しむというよりも、旅の疲れを癒すのにちょうどよい空港です!
ただし、お風呂からのビールは最高なので、ぐだぐだにならないように気をつけましょう(笑)
その節は大変失礼致しましたw今後おすすめする時は相手の性別に気をつけるように致します笑
ポルコ (id:hetareflyer)さん
こちらこそ、色々お世話になりました!
良いブログのネタになり感謝しております(笑)