私たちは何度も嵐に恋をする。ARASHI EXHIBITION JOURNEYに行ってきた!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ARASHI EXHIBITION JOURNEYに行ってきました。

なんだろう。あの、ときめきの空間。

嵐がファンに送る展示会って言ってたけど、なんか嵐が嵐であることが好きな私にとっては嵐の嵐な表情を楽しむ展示会だった気がする。

最近、休止のこともあり、嵐にちょっと落ち着かなきゃって思ってたんだけど……。

私はまた嵐に。

潤くんに恋した。

そんなARASHI EXHIBITION JOURNEYに行ってきたので、気になることや注意点をまとめました!

ARASHI EXHIBITION JOURNEYの集合場所について

ARASHI EXHIBITION JOURNEYは集合時間で待つ場所が決まります。

そのため基本早く行く必要はなく、集合時間までについておけばOKです。

集合時間に行くと並ぶ場所は空調の利いた屋内です

グッズ販売の時のような暑さ・寒さ対策はほぼ必要ないでしょう。

かなり早く(おそらく30分以上前)来た人は外に並ぶことになりますが、給水できるようになっていたりかなり配慮されていました。

ARASHI EXHIBITION JOURNEYの本人確認について

ARASHI EXHIBITION JOURNEYでも本人確認がしっかりありました。

会員証と身分証の名前を確認していました。1回の人数が少ない分、本人確認はライブより長めです。

ライブの本人確認についてはこちら

嵐ライブツアー「5×20」本人確認の方法と対策について 4/13に行われた嵐さん休止発表後初のライブ「ARASHI ANNIVERSARY LIVE TOUR 5×20 and more」名...

本人確認後はグッズの一覧とグッズ販売の引き換え券が渡されます。

引換券をなくすとグッズが買えなくなりますので、注意しましょう。

ARASHI EXHIBITION JOURNEYの構成について

※ここからは若干のネタバレを含みます。

ARASHI EXHIBITION JOURNEYは全体が7個の構成になってます。

映像の部屋

まず、通されるのが映像の部屋。

360度カメラによる映像が流れます。

 

これがやばい。

 

何がやばいって、360度カメラにうつる松本潤がやばい!!!!!

Twitterで事前に情報を得ていたのですが、各担当ごとに立ち止まる場所が決まってます。

大野智→入って右手前

櫻井翔→正面

相葉雅紀→右前

二宮和也→入って正面

松本潤→入ってすぐ

部屋の中は自由に行き来可能なので、立ち位置で立ち止まりましょう。

後半最高の気分になれます。(*‘∀‘)

衣装の部屋

個人的にすごく楽しかったのが、衣裳部屋!

ジャニーズの衣装って、基本ジュニアに引き継がれていったりするから、こういう場所でみれるのってすごく貴重ですよね…。

スケスケ衣装にちゃんとポケットがついてたり、

ズボンの裾が擦り切れていたり、

5人の衣装の違いを見たり……

コンサートでは、担当を必死に追いかけちゃうし、衣装まで見ている余裕がないから、楽しいーーーー!!

スパンコールを使った衣装が多かったですが、意外な素材を使っているものもあって、

新しい発見ができるのも衣装展の醍醐味だなーとおもいました。

私が行ったときは5×20の衣装があったのですが、8/30からの大阪公演で使うだろうし、衣装のシャッフルもあるかもしれませんね!

色々みたいよーーー!

岡本健一さん撮影のピカンチの写真

岡本健一さんが撮影したピカンチの写真も展示されています。

基本は「嵐04150515―嵐のピカ☆ンチな日々」の写真だと思われますが、若き日の嵐たちが岡本くんのコメントとともに飾られていました。

中でも、潤くんのカットに「潤はよく大人になりたい!」といっていた 。というコメント(意訳)があったのがすごく響きました。

この頃の潤くんの葛藤って、メンバーやほかの共演者の方からよく聞くけど、

潤くんの口からかたられることって最近あんまりないな~…。聞きたいな。

イラストの部屋

事前情報なかったので、驚いたのがイラストの部屋!

なんと!5人によるミッキーの原画が見れます!!!!!!笑

下書きの線とかみえるから!!相葉さんの黒の塗り方、プロっぽいから!!!

中華ミッキーだとか、フォルムおかしいとか、ディズニーオタとして散々酷評してたくせに、

実物見たら超いとおしい

(過保護オタク)

他にも、以前新聞で広告になった、各メンバーの主演ドラマの作家さんが書いたイラスト。

(神尾葉子先生による松本潤や羽海野チカ先生による櫻井翔など)

メンバーによる大野さんの似顔絵が飾られてます。

ロサンゼルスなどの今回の展示向けの写真

サイコー!ってなったのがこのロサンゼルスの写真。

今回のグッズの一部にしか使われてなくて、LAの5人の動きが謎すぎて何しに行ったんだろ?って思ってたんですが、

写真みたら超好きってなった。

近年まれにみる可愛さあふれる写真~~~~~~~!!!!

アメリカのハウススタジオを借りて、あちらのカメラマンさんに取ってもらったらしいです。

蜷川実花さんよりは彩色低いけど、ぱっと目を引く色合いの写真のセンス~~~~すき~~~~~~!!

小道具は不思議の国のアリスをモチーフにしているのか、

大きいスプーンとかと一緒に写ってるので、小さくなった嵐たちって感じなのがオタク心くすぐるよね‥‥!

常にオタクはアリスモチーフ大好きだからな!!

とりあえず、一緒に行った友だちとポストカードは額縁に入れて飾ろうって話をした。

好き。今までさんざん過去の嵐をみてきたけど、最新の嵐さんが一番好き!!!!

あと、噂のスノードームとか、UFOキャッチャーでニノがとったぬいぐるみとかもかざされてます。

各メンバーの部屋

過去に関ジャニ∞の8祭でもあったメンバーの部屋。

そのイメージでは絶対行かないでください。

想像よりしょぼい(自主規制)

部屋と題されてますが、メンバーの部屋というよりは

嵐がファンのことを考えて、ファンが見たいものを飾った部屋

というほうが正しいかも。

部屋というイメージでは、翔さんが一番近いかもしれませんが。

お部屋は狭いので、みなさん譲り合ってみましょう。

映像の部屋

最後は映像の部屋で終了です。

映像は定員制で行われるので、少し待つ時間があるのですが、

待っているスペースには珍しい嵐のサインも飾ってあるので、楽しく待てます。

映像自体は5×20の初回盤に入っていた映像と似た感じではありますが、

これまでの展示を見た後だからかホンワカさみしくなる感じでした。

ARASHI EXHIBITION JOURNEYのグッズについて

グッズは、ショップ方式で買い物かごをもってほしいものを手に取っていくスタイルです。

注意点は以下の通り。

私が行った際は、品切れ品などはありませんでした。

・クレジットカード利用可能
・1会計1アイテム2個の購入制限あり
・1会計のみ使用可能(グッズ購入件と引き換え)
・レジは10台くらいあり、待ち時間は少なめ
・ショップバックもらえます!

ジャニオタグッズ用のエコバック持っていきがちだけど、かわいいロゴのショップバックもらえるよ!

ARASHI EXHIBITION JOURNEYは何度も見たくなる夢の空間でした!

ARASHI EXHIBITION JOURNEYは何度も何度も嵐に恋させてもらえる展示会でした。

過去の嵐も今の嵐も、私たちに何度も恋させてくれる存在ですね。

過去の思い出に浸るもよし。今の嵐に思いを寄せるもよし。

ステキな時間をすごしてくださいね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.