Twitterで話題になっていた生クリーム専門店「milk」。
生クリームですよ!生クリーム!!
え?ダイエット?糖質制限??聞こえなーい(/ω\)
友人が一緒に行ってくれるというので、流行の波にのって行ってきました。
2017年7月から1か月限定の生クリーム専門店「milk」
HPを見ると、以下のような文章でまとめられています。
本当に美味しい生クリームをお届する為に
生クリームのプロフェッショナル「タカナシ乳業」にサポートして頂き
研究を重ねた末に完成した究極の「ミルキークリーム」をお楽しみください。
何に惹かれたって至極の「ミルキークリーム」という言葉ですよね。
シフォンケーキやパフェのバニラアイスが生クリーム味だという幸せな仕様です。
有りそうでなかった生クリームメインのお店。そりゃみんな気になりますよね。
お店の場所や待ち時間
お店の場所は渋谷のタワレコのお隣、ルミネマンの1階です。
待ち合わせを待ち合わせをするならば、ハチ公口がいいですね!
見えてきたお店がこちら!

私たちが行ったのは平日の20時ごろだったのですが、その時間でも行列ができていました!
販売方法はイートインとテイクアウトの2種
- イートイン
こちらでは、生クリームを使用した「シフォンケーキ」3種と「ミルキーソフトパフェ」3種を食べることができます。
シフォンケーキはこのお店の看板メニューですから食べたいですよね!
ただ、イートインに入るには整理券が必要です。
公式から告知がないので、私たちも行ってから知ったのですが、店員さんに聞いたところ、オープンの11時から整理券を配り始めるとのことです。
ちなみに、私たちが行った20時にはすでに配布が終了していました…
- テイクアウト
テイクアウトでは「ミルキーソフトクリーム」と「ミルキーソフトパフェ」1種の2種類が販売されています。
テイクアウトに関しては、その場に並べば購入できますが、20時半ごろには販売分が終了したとのことで列に並ぶこともできなくなりました。
1か月限定、しかも7月後半は夏休みということもありこれ以上の混雑が予想されます。
生クリームを目的の方は早く行きましょう!
テイクアウトの待ち時間
本当はイートインで食べたかったのですが、整理券は配布終了とのことでしたので、テイクアウトに並びました。
20時過ぎに並び始めて、提供までは約1時間かかりました。
店員さんが一人で販売しているので、大変そうです。。。
食券方式で、3番目くらいになるとほしい商品の食券を買う形になります。
ミルキーソフトとマンゴーのパフェの感想
テイクアウトではミルキーソフトパフェを食べるつもり20時すぎに並び始め、21時ごろ次に呼ばれる番になった時、店員さんから「キャンセル分のイートインスぺースを開けます」とアナウンスがあり、急きょイートインで食べれることになりました!

しかし、20時の段階ですでにシフォンは売り切れだったので、注文できたのはミルキーソフトパフェのみ。
しかし、テイクアウトとは違い、イートインではマンゴーとイチゴが選べます。
今回は友人がイチゴ、私はマンゴーを注文しました(/ω\)
\じゃじゃーん/

全部で一時間半くらい並んで手に入れた生クリーム!!!
イチゴも、マンゴーの見た目は全く変わりません(笑)
パフェはミルキーソフトの下にミルクプリン、生クリーム、マンゴー、そしてタピオカが入っています。
なんといってもミルキーソフトがヤバイ!!!超生クリーム!超おいしいです!!
ソフトクリームではなく、本当に生クリームという感じ。
その中に入ったマンゴーソースの甘さがまた良いんです。サイコー!
夕飯を食べてなかった私はサイドメニューも頼んだのですが、一個で結構お腹いっぱいになり、サイドメニューを食べ終わるのが大変でした(笑)
生クリーム好きなら絶対行ってほしいお店ですヾ(≧▽≦)ノ
生クリーム専門店「milk」詳細

生クリーム専門店「milk」の住所や営業時間は以下の通りです。
住所
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-22-11 ルミネマン渋谷1F
営業時間:
11:00〜24:00 (L.O.23:00)※ただし、テイクアウトは12:00から
シフォンケーキ狙いの人はあさイチで整理券を狙いに行きましょう。
[st-cmemo fontawesome=”fa-thumbs-o-up” iconcolor=”#3F51B5″ bgcolor=”#E8EAF6″ color=”#000000″ iconsize=”200″]ミルク | オフィシャルサイト [/st-cmemo]